親子で森のようちえん
受付中

日 程 | 2025年5月18日(日) |
開催時間 | 10:00~15:00 受付開始:9:30~ |
定 員 | 30名 |
対 象 | 年中・年長児を含む親子 |
参 加 費 | 親子で3,000円(保護者1名と3歳以上の子ども1名) ※1名追加ごとに1,000円(3歳以上)※2歳以下無料(付き添いのみ) |
持 ち 物 | 「参加の手引き」をご確認ください。 |
服 装 | 汚れても良い動きやすい服装 |
行 程 | はじまりの会⇒森の中をお散歩(親子)⇒昼食(持参)⇒親子分かれて活動(大人:自然を使ったゲームなど/子ども:森の中で自由あそび)⇒簡単なおやつ作り⇒おわりの会 |
雨 天 時 | 雨天決行 |
申込期間 | 2025年3月15日(土)9:00~[先着順] |
子どもも大人も一緒に自然と触れ合い、遊ぶことや発見すること、それを分かち合うことを楽しみましょう!おもちゃがなくて何もない?と思える自然の中にも、実は沢山の遊びや発見、おもしろいものたちが待っています。自然の中で五感を使い、自由な発想でのびのびと遊び、過ごす楽しさや魅力を一緒に感じてみませんか?
ご参加までの流れ
参加をご希望の方はイベント申込フォーム「こくちーず」よりお申込みください。
申込み後の流れ
各資料をご確認の上、お手続きを進めてください。
書類1 参加の手引き 【必ずご一読ください】
書類2同意書 【当日受付にて提出】
書類に署名・捺印の上、参加当日に必ずお持ちください。
持ち物と服装
「参加の手引き」をご確認ください。
体調不良について
ご参加にあたり、以下の点をご確認ください。
●当日までに以下の症状が出た方は、事前にご相談ください。
*37.5℃以上の発熱、平熱から+1℃の発熱
*のどの痛み、咳
*倦怠感
●イベント中の衛生管理にご協力ください。
安全管理について
施設(活動場所)の安全確認
活動場所としての施設の定期点検・管理を行っています。
また、主に自然体験活動を行う場となる森等では、都度、下見の実施、整備、危険な動植物の有無等、確認を行っています。
保険加入について
万が一のために、参加者は傷害保険に自動加入となります。ケガや事故が発生した場合、傷害保険で対応します。
安全教育の徹底(職員・スタッフ)
主に自然体験活動に携わる職員、スタッフに対しての安全教育(普通救急法講習の受講、事前ミーティング、危険箇所の伝達、危険予知トレーニング、けがなど事例の共有等)を徹底しています。
また、非常事態が発生した場合に備え、様々な状況を想定したマニュアル(連絡体制の把握、緊急時対応等)を整備し、
職員・スタッフ参加のもとでトレーニングを行っています。
キャンセルについて
お申込み後キャンセルをされる場合は、お電話もしくは キャンセルフォームよりご連絡ください。
8日前から下記のとおりキャンセル料が発生します。
開催の8日前17時以降 参加費の30%
開催の4日前17時以降 参加費の50%
前日17時以降 参加費の100%
※キャンセルフォームの場合はメールの受信日時
キャンセル料の振込み
参加費のお支払いがまだの方で、キャンセル料発生時期にキャンセルされた方へは、キャンセル連絡時に振込先をご案内します。
お振込みいただきますようお願いいたします。